懐かしい〜。話しかけるのがいいと聞き、一人になった時おなかに向かって話しかけ ハッと我に返り...。(赤面)あとは普段聞かないクラシックをかけたりね。でもricoのおかれた環境はサイコー気分になれると思うからそのままのいい気分が赤ちゃんにも伝わると思うよ。怖いテレビみたらおなかがキューってなって見るのやめた記憶があります。おなかの赤ちゃんには気持ちがそのまま伝わってる感じ。だからそこでそんなパラダイスな生活してるのが最強の胎教だと思うよ!
私はなんだか恥ずかしくて、まだあまりお腹に話しかけられずにいます。ママっぽい言動が我ながら似合わないよなって。そのままの気分が赤ちゃんに伝わるのかぁ・・・毎食後食べ過ぎて苦しい~と叫んでいるので、「そんなに食うな!」って思われてそう^^;
あははっ!言えてるかも!私は体重増やしちゃいけないと思いいつも空腹感じてたのでしまいには道歩いてて石ころみても(なんだかおいしそう。。)テレビに牧場が映れば 牛はもはやステーキにしかみえなかった。。。ああ!でももうすぐだね!もう名前は考えた?私は最初っから「めぐちゃん」って呼びたくていつもそう呼んでたんだけど検診で「男の子ですよ」(ーOー;)
石コロ見ても?もしかして、食べちゃったりしてないよね。匿名さんならやりかねない。名前は最初「モモちゃん」と呼んでいました。でもどんどん変わっているので赤ちゃんは困惑してると思います。
懐かしい〜。話しかけるのがいいと聞き、一人になった時おなかに向かって話しかけ ハッと我に返り...。(赤面)
返信削除あとは普段聞かないクラシックをかけたりね。
でもricoのおかれた環境はサイコー気分になれると思うからそのままのいい気分が赤ちゃんにも伝わると思うよ。
怖いテレビみたらおなかがキューってなって見るのやめた記憶があります。
おなかの赤ちゃんには気持ちがそのまま伝わってる感じ。
だからそこでそんなパラダイスな生活してるのが最強の胎教だと思うよ!
私はなんだか恥ずかしくて、まだあまりお腹に話しかけられずにいます。ママっぽい言動が我ながら似合わないよなって。
返信削除そのままの気分が赤ちゃんに伝わるのかぁ・・・毎食後食べ過ぎて苦しい~と叫んでいるので、「そんなに食うな!」って思われてそう^^;
あははっ!言えてるかも!
返信削除私は体重増やしちゃいけないと思いいつも空腹感じてたので
しまいには道歩いてて石ころみても(なんだかおいしそう。。)
テレビに牧場が映れば 牛はもはやステーキにしかみえなかった。。。
ああ!でももうすぐだね!もう名前は考えた?
私は最初っから「めぐちゃん」って呼びたくていつもそう呼んでたんだけど検診で「男の子ですよ」(ーOー;)
石コロ見ても?もしかして、食べちゃったりしてないよね。匿名さんならやりかねない。
返信削除名前は最初「モモちゃん」と呼んでいました。でもどんどん変わっているので赤ちゃんは困惑してると思います。