やっと嵐が過ぎ去った。 今週は毎日雨だったサンディエゴ。3年9ヶ月目にして初の長い傘登場だった。 市内あちこちで事故や水漏れ、木が倒れたりと大変だったようだ。コミュニティ内では家の柵がすっかり飛ばされてしまっているところもあった。
うちではそれとは関係なく、キッチンの水漏れ発生。久しぶりに晴れた今日、大家さんを呼び修理してもらった。大家さんは夫婦とも背が高く巨大で、私達夫婦だと椅子を使わなくては手が届かない場所も当たり前のように手が届く。蛇口の裏側も背伸びせずチェック。私ならキッチンカウンターに乗らなくては見えない高さだ。 ついでにガレージのシャッターも調子悪かったので見てもらったが、天井に取り付いたセンサーを、台に乗らず手を伸ばし調整。
入居時にカーテンを新しくしてもらったときには、カーテンレールに何事もなかったように手を伸ばしカーテンを取り付けた。私なら椅子か梯子が必要な高さだ。思わず笑ってしまいそうになった。
きっと彼らからしたら、届かない私達が滑稽なのだろうな。
うちではそれとは関係なく、キッチンの水漏れ発生。久しぶりに晴れた今日、大家さんを呼び修理してもらった。大家さんは夫婦とも背が高く巨大で、私達夫婦だと椅子を使わなくては手が届かない場所も当たり前のように手が届く。蛇口の裏側も背伸びせずチェック。私ならキッチンカウンターに乗らなくては見えない高さだ。 ついでにガレージのシャッターも調子悪かったので見てもらったが、天井に取り付いたセンサーを、台に乗らず手を伸ばし調整。
入居時にカーテンを新しくしてもらったときには、カーテンレールに何事もなかったように手を伸ばしカーテンを取り付けた。私なら椅子か梯子が必要な高さだ。思わず笑ってしまいそうになった。
きっと彼らからしたら、届かない私達が滑稽なのだろうな。
0 件のコメント:
コメントを投稿