
そして、ここ最近の成長は目覚しい。
・顔にかぶせたガーゼを自分で取る。
・うつ伏せで飛行機の姿勢をする。
・スーパーのビニール袋やワイプの袋が大好きで、それを目指してずりばいで突進する。
・絨毯の上に姫を放牧しておくと、寝返り・180度回転・前進で、ぜんぜん違う場所にいたりする。
・腰を浮かせて腕と膝を立て、ハイハイの姿勢になる。(でも動けない)
・物事を予測できるようになったらしく、本を読むとき表紙を見せると笑い、一冊が終わると泣くが、次の本の表紙を見せるとまた笑う、を繰り返す。
・私か夫が視野から消えると泣く。
・短時間だけど、いい感じにお座りできるようになってきた。
同時に危険なことも増えてきた。
・気付いたらテーブルから垂れ下がったUSBケーブルの先っちょを口に入れていた。
・気付いたらテーブルから垂れ下がったラップトップの電源コードを引っ張って遊んでいた。(PCが落ちてきたら大変!)
・気付いたら足元にいて、私のスリッパを舐めていた。
・水道の蛇口を触ると水が出ることを知ってしまった。
日々新しい発見で飽きない、ってもう飽きたら困るが・・・
か、かわいい~ lovely☆
返信削除思わず久しぶりですが、コメントしてしまいました。
こんなかわいい笑顔を見せられたらなんでも許しちゃうよね。
うちの姫も1歳9カ月! 最近やっと歩くようにになったと思ったら(ちょっと遅めでした)
もうすっかり問題なく歩き、最近は単語を2つつなげて話するようになりました。「パパおかえり」「じいじバイバイ」「あや、いや」子供の成長はほんとに早いね。
>hirorinさん
返信削除コメントありがとう!
育児は、自分の時間がなくなるし思うようにいかないし大変だけど、笑顔と寝顔はたまらないよね。いやがられるくらいギュ~っと抱きしめたくなってしまう。
hirorinちゃんの姫はもうしゃべるのね。「パパおかえり~」なんて寄ってこられちゃったら、毎日早く帰ってきそう。