ここ最近、夜中に目覚めて寝返りし、ムクッと首をあげて夢遊病のように前進し、ベッドの端の壁に頭をくっつけ、そんな自分に気付いて泣くという、わけのわからない行動を繰り返すようになった姫。昨日の夜は、夢遊ではなくはっきり覚醒し、奇声もあげ、ついには夜中の1時すぎに笑顔で遊び始めてしまった。困りはてた私、まだ起きていた夫にいうと、「じゃ、今日は俺が一緒に寝るから、あっちの部屋で寝てきていいよ~」と天使のような申し出が・・・。私は一瞬も躊躇わず、「ではよろしく~」と部屋を出た。
翌朝・・・
予想通りかなり大変だったらしい。暗くして寝かせようとしてももちろん寝ない。おっぱいがないから添い乳もできないし、寝た振りしても顔をぺろぺろ舐め、鼻にかぶりつく。本を5~6冊すべて読んであげても、読み終わると「う~う~」唸って次を催促する姫。しまいにはぐずり始めて抱っこしてどうにか寝かしつけ。やっと寝たと思ったら、ダブルベッドのド真ん中に両腕を広げておっさんのように寝始めたとのこと。「俺の寝るスペースがないじゃね~か!」とムッとしていたけど、そのおっさん、あなたの愛娘ですから。
「最近夜中に起き出して徘徊している、1~2時間寝ないし大変だ」と伝えても、なんとなく人ごとだった夫。やっとわかってもらえたようで、よかった~☆
ricoちゃん・・・ってことは、今まで逆にわかってくれていなかったの?寝かしつけや夜の大変さは1番解って欲しいところかも。
返信削除そういえば5ヶ月の頃、初めてパパに預けて夜遊びした記憶が。家を出る直前まで母乳を上げて絞るだけ絞って電車に乗り・・・でも帰る頃には久しぶりのアルコールやカロリーの高い食事に胸がロボットのように腫れてパンパンで大変だった。5時間くらいの間だったけどリフレッシュ。急いで帰ったけど、娘はパパと格闘し最後は泣きつかれて搾乳した母乳で眠っていました。ricoちゃんもお友達と夜遊びしてみるのは?
>kubonoriちゃん
返信削除最後はやっぱりおっぱい頼りだから、結局私しか添い寝したこと無かったのよ。でもこの後、私が熱出して、ご飯作ったり二人の面倒みたり、十分わかってもらえたよう!
夜遊びね~してないなあ・・・。帰りの運転を考えると日本のようには飲めなくて。日本に帰ったらお互い預けて是非飲みにいこうね!