とても出来栄えが良くて、コメント欄に出てきちゃいました。そういえば、出産前も器用に肌着に刺しゅうを入れたり、してましたよね~わたしも、帽子編みたいと思ってるんですけど、なかなか手をつけられなくて。耳あてとか難しくなかったですか。 まぁ、うちの娘はかぶせてもすぐポイしちゃうんですけどね。
>よぴさん、こんにちは~コメントありがとうございます!!鈎針は子供の頃に母に教えてもらって遊んだくらいだったのだけど、やってみたら割りと簡単でした。帽子の耳当て部分は下から一目ずつ増やした三角を二つ編んで円にしてつなげる編み方にしました。つなぎ目がイマイチどうやればいいのかわからなかったけど、ほどけなければいいかな~と。特にお花のモチーフはあっという間に形になり嬉しいから作っていて気分がいいですね。でもでも、よぴさんのあの美しすぎる刺繍世界地図に比べたら、超初心者向けですね。よぴさんの刺繍の出来上がりも見たいな。
とても出来栄えが良くて、コメント欄に出てきちゃいました。
返信削除そういえば、出産前も器用に肌着に刺しゅうを入れたり、
してましたよね~
わたしも、帽子編みたいと思ってるんですけど、
なかなか手をつけられなくて。
耳あてとか難しくなかったですか。
まぁ、うちの娘はかぶせてもすぐポイしちゃうんですけどね。
>よぴさん、
返信削除こんにちは~コメントありがとうございます!!
鈎針は子供の頃に母に教えてもらって遊んだくらいだったのだけど、やってみたら割りと簡単でした。帽子の耳当て部分は下から一目ずつ増やした三角を二つ編んで円にしてつなげる編み方にしました。つなぎ目がイマイチどうやればいいのかわからなかったけど、ほどけなければいいかな~と。
特にお花のモチーフはあっという間に形になり嬉しいから作っていて気分がいいですね。
でもでも、よぴさんのあの美しすぎる刺繍世界地図に比べたら、超初心者向けですね。よぴさんの刺繍の出来上がりも見たいな。