8/24/0022

4ヶ月

今日で4ヶ月も最後、明日から姫は5ヶ月目に入る。
日本滞在が延び小児科の予約が来週に変更になったので、4ヶ月検診はなくなってしまった。
8月5日、妹の家の近所の子育て支援センターについて行き、測ってもらった身長体重。

身長 64.3cm
体重 6,580g

生後3ヶ月から4ヶ月にかけては急速に成長する時期のようだ。

・物を爪でカリカリ、人の顔をぺたぺた、何でも触りたがり掴む。
・大声を出すようになった。
・指舐めが1本になった。(こぶし→2本→1本)
・絵本の読み聞かせをすると今までは眺めたり笑ったりするだけだったが、ページを捲ったり(もちろんうまくできない)食べたりしたがるようになった。
・一人置き去りにされるのが嫌いで、一瞬でも離れようとするとすぐ泣く。泣かない場合もず~っと目で追う。
・授乳時、片足で私の顔や逆胸を蹴ったり、片足を上げては下に叩きつけ・・・を繰り返す。
・歌が流れる絵本のボタンを、こぶし全体で押して音を出す。
・大泣きしたときの抱っこは、私でないとダメ(ちょっぴり優越感)
・泣き方にも怒ったり甘えたり、意思を感じられるようになった。

などなど、虫のようだった姫はだんだん人間に近づいている気がする。

0 件のコメント:

コメントを投稿