先日ネット注文した、Eric Carleの動物の絵が描かれたフラッシュカードが届いた。日本への里帰りのフライトはバシネット席を予約しているのだが、前の壁にこういった絵を貼って飽きないように貼り替えると赤ちゃんはそれを眺めておとなしくしてくれる(かも)というアドバイスをもらい、すぐオーダーしたのだ。
ところが袋を開けてびっくり。中には薄汚れた箱がビニールにも包まれず角はボロボロ破けており、とてもじゃないけどオーダーした新品が届いたとは思えない。即クレームメールを入れた。
そしてメールの返事を見て怒りが倍増した。最近新しく数人雇ったが、そのうちの一人が間違って中古品を入れたに違いない・・・と人のせいにしてるのだ。しかも、新品と取り替えるのはもちろんOKだが、現在在庫を切らしているので、もしこの汚いものでよければ50%オフにしてくれるだなんて書いてある。最初から、汚いものを送りつけ、小額だからお客さんはあきらめてクレームしてこない、もしくはすぐに半額で買ってくれるとでも思っているのだろう。メールでのやり取りやら、郵便局から返送する手間やら、面倒を避けたいがために、あきらめてしまう人が大半なのだと思う。私はその汚いやり方が許せないのでしつこくメールし、品代プラス送料往復分を返金してもらうことで決着した。全部でたったの13ドルなのだけど^^;
えらい!
返信削除よくやった!
値段じゃないよね。
そうそう、あこぎな商売は許せない!! ・・・って、私が返品したところで、反省するような人たちではないだろうけどね。
返信削除むかつく~。その怒りとっても共感できるよ!
返信削除ほんとに、びっくりする人いるよね。
なかなか反撃できない人もいるらしいよ。
>rinさん、
返信削除本当にムカついたよ~
でも実はこの話には後日談があって・・・
別エントリーしようかと思ったけど、ここに書いちゃいます。
あの後またメールが来て、
「リファンドは完了しました。買った(汚い)物は返品しなくていいので、どうかCustomer Reviewを4もしくは5にしてください。私達にとってはお客さんの評価が一番大切なので。」って超丁寧な口調で言われたの。もう開いた口がふさがらなかったよ~
もう返事もレビューもしてません!