5/09/0022

ついに・・・

ついに買ってしまった、お掃除ロボットRoomba。
今まで散々買うか悩み持っている友達にヒヤリングしまくって、それでもイマイチ踏ん切りが付かずにいたのに、買うときは実にあっさり。たまたまCOSTCOに行き、商品が積んである横を通ったときの夫の「買わなくていいの?」の一言で、なぜか躊躇いなく「買おう!」と。


今まで悩んでいた理由として・・・
残り少ないサンディエゴ生活、日本に持って帰っても本当に必要か?
COSTCOのオンラインショッピングで半年以上前にハイエンドモデルが、私が今回買った550と同じ価格で売られていたので買おうと思ったらすぐ品切れ、一つ低いレベルのものをハイエンドと同じ価格で買うのが悔しかった。(大差はないのだけど。)
それに何より、ちゃんと掃除してくれるのか?


試してみた。


1回目-充電が足らず、途中で止まった
2回目-しっかり充電したのに、キッチン、ファミリールームとリビングルームの1階全体をカバーしきれず、途中で止まった。それでもかなりのゴミを収集してくれていた。いい感じ。

3回目-夜中にタイマー設定したら、始動直後にスタックしたらしい。止まっていた。


う~ん、これはどうなんだろう。でも楽チンなのは確か。毎日気持ちよく過ごせるのも確か。上手な使用方法をマスターすれば絶対に便利なはず。
バリアフリーで狭い日本の家なら一度で済むし、便利なはず。

0 件のコメント:

コメントを投稿