4/18/0022

どうにかこうにかやってます。

ヘルプに来てくれていた両親が今日帰国した。母は一ヶ月弱、父は1週間滞在。遊びに行ったりはできなかったものの、孫と一緒の時間が過ごせて満足して帰っていった。

両親がいる間は、私のパソコンを使い日本のテレビ番組を見たり、母はインターネットで趣味の絵画について調べ物をしたり、日本にいる妹とスカイプで話したり、とにかく私がパソコンを使う時間がほとんどなく、かろうじて見つけた時間は母乳育児について調べたり・・・と、すっかりブログ更新が滞ってしまった。

明日から昼間は姫と二人きりの生活。落ち着いてゆったり過ごそうと思っていた矢先に、今度は家の水漏れ。ガレージが洪水状態になってしまっている。どのような修理になるのかわからないが、明日以降しばらくは業者や大家さんが出入りし、騒々しくなりそうだ。

4 件のコメント:

  1. rin4/22/0022

    元気にしてるかな?
    ricoさんは余裕がある感じですごいな~。私なんて1か月は、ほんとに明日が見えない感じだったよ~。(笑)きっとサンディエゴの青い空と海が癒してくれるのね~!

    返信削除
  2. kubonori4/25/0022

    今が体力的にも1番大変な時だよね。「なんで泣いているの?」「母乳は足りてる?」「寝てくれない・・やっと寝かしつけたと思ったらベットに置いたとたん泣き出す」「お風呂を入れるのも腱鞘炎」「お布団がう●●まみれ」等・・・。しかも友達にも会えなくて発散する場がなかったもん。ricoさんが3ヶ月目に遊びに来てくれた日が本当に嬉しかったこと。家族以外の人とようやく話せて感激だったなぁ。あの時娘を置いてモスバーガー行ったのは結構冒険だったのよ!ありがとうね。

    返信削除
  3. >rinさん
    余裕全くないよ~。抱っこしていないと寝ないし泣いてしまうので、家事も自分のこともな~んにも出来なかった。気付いたら顔洗わず夕方になってる日もあったよ(笑)

    返信削除
  4. >kubonoriさん
    その通り~!やっと最近母乳飲んだあと1~2時間寝てくれるようになったけど、最初は飲んで寝て15分くらい経ったらまた欲しがるの繰り返しで、これが永遠だったらどうしようかと思ったよ。
    モスバーガー行ったこと鮮明に覚えてるよ!でもあの時の私は、kubonoriさんの本当の大変さを全くわかってなかった。今もまだたった1ヶ月だから、本当にわかるのはこれからだね。

    返信削除